樹木葬での供養も選べる曹洞宗のお寺

東京にある東長寺は、今から400年以上も前に開かれた長い歴史を持つ曹洞宗のお寺ですが、近年では特に永代供養の個人墓や樹木葬など少子・高齢化の時代に合致した供養をしています。

このお寺の「結の会」では都心の便利な場所にある永代供養付きの納骨堂や、緑豊かな地方の山間にて自然に還ることができる樹木葬が利用できます。

どちらの場合も曹洞宗の戒名が授与されるのが特徴です。

東京の納骨堂以外に選択することができる樹木葬を希望する場合には、同寺の協力寺院である曹洞宗お寺が所有する樹林墓地に埋葬することになります。

これらの墓地は千葉県や宮城県にあり、多くの緑が残る自然に囲まれた静かな場所となっています。

またこの樹林墓地では故人だけでなく、大事な家族の一員であるペットも一緒に埋葬できます。

現代では犬や猫などであっても専用のお墓を用意する事も少なくありませんが、愛するペットと静かに自然の中で眠ることができるのが魅力です。

TOP